150307 シロエリオオハム
3月7日 シロエリオオハム 茨城県
波崎の漁港でシロエリオオハムに出会いました。
毎年この時期になると、アビ類が入ってくることがありますが、今日も天気が悪い中沖から強い北風にながされながら最後は岸壁まで来てくれました。
今までの例にもれず、港内に入ってくる個体は何か原因があり、今回は風切り羽が見た目無いようにに見えました。
よく見ると風切り羽は伸長中のようで、何かの原因で抜けてしまったかのようです。
シロエリオオハム
風切り羽が伸長中のように見えます。
頸の下の線が入っています。
波間から首だけ出した状態でいい感じ。
ノートリです。このあと岸壁の下に入ってしまい車からの撮影でしたので追えませんでした。
« 150307 アメリカウズラシギ・ヒバリシギ・コチョウゲンボウ | トップページ | 150307 ハイイロチュウヒ »
「茨城県」カテゴリの記事
- 180326 エリマキシギ(2018.04.18)
- 180409 シマアジ・ダイサギ・チュウサギ(2018.04.11)
- 180326 タカブシギ・タシギ・ツグミ・ノスリ(2018.03.28)
- 180326 エリマキシギ(2018.03.26)
- 180317 コミミズク・ツバメ・トビ(2018.03.19)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/561136/61250709
この記事へのトラックバック一覧です: 150307 シロエリオオハム:
« 150307 アメリカウズラシギ・ヒバリシギ・コチョウゲンボウ | トップページ | 150307 ハイイロチュウヒ »
シロエリオオハムですか~失敗しております
最近入院がらみで全然撮れておりません~
投稿: とらりん | 2015年3月 9日 (月) 08時28分